先天鼻涙管閉塞(よくある目の病気 42) | 京橋クリニック眼科は大阪市都島区、京橋駅前の眼科専門のクリニックです。

〒534-0024 大阪市都島区東野田町2丁目9-12 松和京橋第2ビル4F
午前9:30~13:00 午後15:30~18:30 休診日:木曜、日曜、祝日
インターネット予約24時間受付中 06-6352-9028

目の病気一覧

先天鼻涙管閉塞(よくある目の病気 42)

「よくある目の病気」 

第42回は、先天鼻涙管閉塞(せんてん びるいかんへいそく)です。

 

前回、涙道閉塞についてお話しましたが、涙道閉塞の中でも生後間もない赤ちゃん(新生児)に起こる病気、先天鼻涙管閉塞を取り上げます。

 

 

【症状】

 鼻涙管閉塞(視能学)

※視能学より抜粋

 

産まれた直後からの流涙(りゅうるい)や、眼脂(めやに)が出ます。

感染症を併発すると腫れ痛みを伴います(新生児涙嚢炎)

 

 

【原因】

もう一度涙の通り道についてまとめますと、涙は、涙腺(主涙腺・副涙腺)で産生されます。目の表面を潤したのちに、上下涙点涙小管涙嚢鼻涙管と通り最後は鼻腔へと抜けていきます。

 涙の流れ

※目でみる眼疾患より抜粋

 

胎児の段階で、はじめ鼻涙管の下の端は鼻腔とつながっておらず、胎生6ヶ月時点で鼻腔と交通すると言われていますが、この交通が閉じたままで生まれてくる場合も実際には多いのです。これが先天鼻涙管閉塞の原因となります。

 

鼻涙管が閉塞していると涙液が鼻涙管、及び涙嚢に貯まり、腐敗し、涙嚢炎を起こすことがあります。

 

 

【治療】

まずは、涙嚢マッサージ点眼薬にて保存的に治療します。マッサージをすることによって鼻涙管下端鼻腔と交通するのを促進し、自然に治癒することも多いです。

マッサージのみで改善が見られない場合は、涙道ブジー(probing)を行います。これは物理的に閉塞を破る方法で、専用の棒を涙道に差し込むという手術手技となります。

 

 

(監修 京橋クリニック院長 佐々原学)