眼瞼ヘルペス(よくある目の病気 13) | 京橋クリニック眼科は大阪市都島区、京橋駅前の眼科専門のクリニックです。

〒534-0024 大阪市都島区東野田町2丁目9-12 松和京橋第2ビル4F
午前9:30~13:00 午後15:30~18:30 休診日:木曜、日曜、祝日
インターネット予約24時間受付中 06-6352-9028

目の病気一覧

眼瞼ヘルペス(よくある目の病気 13)

 シリーズ「よくある目の病気」

 

第13回は眼瞼ヘルペス(がんけんヘルペス)のお話しです。

 

眼瞼ヘルペスとはまぶた(眼瞼)に症状が出るヘルペスで、ヘルペスウイルスに感染することにより、痛み、小さな水疱(水ぶくれ)発赤(赤くなる)腫脹(腫れ)などの症状があらわれます。

 

眼瞼ヘルペスは、単純ヘルペスウイルスによるものと、水痘・帯状ヘルペスウイルスによるものに分けられます。

 

 

【症例】

 996271_20170314_181345_スリット_N_001

23歳男性。右下眼瞼のピリピリした痛みを主訴に来院。複数の水泡が生じていた(上の写真)。

結膜炎も併発していた(下の写真)。

 

 996271_20170314_181049_スリット_N_002

【症状】

単純ヘルペスウイルスによるものは、風邪をひいたり、疲れがたまって免疫力が落ちたりした際に多く発症し、乳幼児や思春期の子どもによくみられます。

痛み(ピリピリ)発赤を伴う、数個の小さい水疱が眼瞼にでき、結膜炎角膜炎を併発することも多くあります。

 

水痘・帯状ヘルペスウイルスによるものは、頭痛全身倦怠感皮膚の過敏症発熱悪寒などの前駆症状があり、痛み発赤を伴い、多数の小さな水疱ができます。

水疱は眼瞼に限らず、頭や額にもできますが、顔の左右どちらか半分だけできるのが特徴です。

眼にも症状が出ることもあり、結膜が充血し、ひどい場合には角膜炎ぶどう膜炎を起こしてしまう場合もあります。

ヘルペス②

ヘルペス①

※「現代の眼科学」より抜粋

 

 

【原因】

単純ヘルペスウイルス水痘・帯状ヘルペスウイルスなどの感染が原因です。

一度感染して、その後症状が出ない状態が続いても、ある時また再発する場合があります。

風邪をひいたり、免疫力が落ちていたり、疲れがたまっていたりすると再発しやすくなります。

三叉神経に感染したウイルスが再活性化し、増殖することで再発すると考えられています。

 

 

【治療】

抗ヘルペスウイルス薬眼軟膏内服薬を使用し、ウイルスの増殖を防ぎますアシクロビル眼軟膏バルトレックス錠など)。

二次感染を防ぐために抗生物質の点眼薬を併用することもあります。

結膜炎や角膜炎が生じている場合には、炎症を抑えるために抗炎症薬を投与することもあります。

 

 

 (監修  京橋クリニック院長  佐々原 学)